ライフサポート夫婦相談室

Tel:050-3764-7441 9:00-21:00

ご予約はこちらから

平成が終わり 新たな元年の年


3月も半ばになり街中にはマスク姿がいっぱいです。
インフルエンザが少し治まったと思ったら今度は花粉の季節でなかなかマスクが外せないですね。花粉症はよく桜が咲くまでと言われてるので早く綺麗な桜が見たいものです。

この時期は就職、進学が決まりウキウキしてる方又は自分の思う通りにいかずガッカリしてる方、悲喜こもごもですね。 あんなに頑張ったのにあんなに努力したのにと落ち込んでる方が居たら、長~い人生のほんの一ページの経験ですよ。 いつかあんな事が有ったと笑える人生にしたいものです。ここが人生の終着点ではありません。会社も学校も沢山あり貴方を待っている筈です。

気持ちを新たに前を向いて出発で~す。

新しい時代が始まります。どんな年号になるのか楽しみですね。三寒四温なかなか体調管理大変ですが、健康第一で春を迎えましょう。

春爛漫


私の住む杜の都、仙台に桜が咲きました。春爛漫です。
何か新しい事を始めてみたいそんな気持ちになりますね。お仕事、趣味、料理、おしゃれ、部屋の模様替え、心が少し浮き浮きして来ます。

最近とても嬉しい事がありました。小さいお子さん0歳、3歳を連れてやむ無く離婚して故郷に帰った若いママから電話があり、この春から子供二人をお婆ちゃんに預け看護士学校に通い2年後に看護士になって自立したいと明るい力強い言葉で報告してくれました。本当に嬉しい…!

私はぼろぼろ泣いてしまいました。子供二人の面倒見てくれるお婆ちゃん有難うございます。感謝です。子供逹はきっと素晴らしい大人になってくれる事でしょう。おっぱい飲んですやすや眠った可愛い顔、泣いて愚図った顔を思い出し嬉し涙でした。

必ず春は来て綺麗な桜が咲くのですね。 夫婦で何回も何回も話し合いやり直してみる事にしました。離婚届けを書いたけど今回は破りました。どうして良いか分からないと電話口でただ泣くばかり。

いろいろな電話がある毎日ですが、私も一緒に泣いたり怒ったり笑ったりの毎日です。 こうしたご縁がいつまでも続き嬉し涙が流せる幸せに感謝です。

令和元年7月


梅雨まっただ中も7月に入りました。 2、3日前迄は大阪に世界各国の元首が一同に集結して、世界を良くしようとか自分の国の主張を唱えるとか様々なパフォーマンスが繰り広げられ、会場周辺の住民は交通、買い物といろいろ不自由した事でしょう。まずは無事終了して各国へお帰りになった事が何よりホッとしました。外ではデモ隊もあったりした様ですが大きな事故もなく、警察官の方々には大変ご苦労様と言いたいです。相変わらずアメリカのトランプ大統領の発言に振り回された気がしますが… 世界平和も本当に大事ですが、私共はまずは家庭の平和が一番大事です。子供の将来、日常の安全。そして最近新聞テレビでは老後の資金が2000万円必用だとか? なかなか長生きできないような気がします。

令和元年猛暑にて


梅雨明け間もなく日本列島は急に暑い日が続いています。 35度など何のその。37度、38度と何か気象状況が異常をきたして居るようですね。 先日テレビのアナウンサーが「今年は避暑に行くなら沖縄です。札幌のほうが気温が高い」と言ってましたが冗談で笑えないですねぇ。 テレビは毎日人が亡くなったニュースで中には本当に悲惨でついつい涙が流れ無性に腹が立つ事が多いです。人を笑わせる商売のお笑い芸人がタオルを持って泣いてたり、一瞬にして罪のない若者が何十人も無念の死をとげたりと嫌な世の中だなぁと思って暮らして、私は74才になりました。 今迄蓄えたり経験した事を皆さんにお伝えして微力ながらほんの少しでも何かの役に立てたらと思っています。時間が空いてたらお仕事帰りの時間や休日なり時間を合わせて、沢山の人と御会いしていろいろな話を聞かせて頂き、笑顔を見せて頂きたいと思ってます。 まずはこの暑さを乗りきりましょう。

相談室・エリアの案内

仙台相談室
地下鉄南北線(泉中央駅)から徒歩5分 コジマ×ビッグカメラ泉中央点隣になります。近くには、仙台サッカースタジアム(ユアテックスタジアム仙台)や七北田公園があります。

ご相談室以外でも、仙台市近郊の喫茶店・ラウンジ・ご自宅などでお待ち合わせをしてカウンセリングも行っております。


申し込み窓口(仙台)
電話受付(予約) 050-3764-7441   受付時間9:00-21:00
(お客様窓口ですので営業電話・業務勧誘の方は mailにてお願いします。)
mail受付(予約) メール予約   受付時間24H
仙台地図 宮城県仙台市泉区泉中央1-2-8レックスハイム泉中央
その他 お子様が小さくて外出が出来ない方や外出が難しい場合などの方に出張でのカウンセリングも行っております。 対応地域などありますのでお問い合わせ下さい。

お願い
※キャンセルの申し出る場合は、3日以上前にお願いします。3日以内でのお申込みの場合には、前日(24時間)までにお知らせお願い申し上げます。キャンセル時には全額の費用をお願いしておりますので、カウンセリングの日程を決める際には無理のないご都合でカウンセリングの申込みをして下さい。