「お知らせを兼ねて・・・」
コロナ禍での桜の季節も3回目を迎えました。
東京も蔓延防止重点措置が無くなり、不自由ながらホッと一息つくことができました。今までzoom対応のカウンセリングでしたが対面でもお受けできる旨お知らせ致します。
まだまだ感染者数は多いですが自分で出来ることは怠らないで最善の予防策はしていきましょう。
「夫だって悩んでいます」
今日、新聞を読んでいてふと目に止まった見出しがありました。
「夫だって悩んでいます」という文字でした。
私のような昭和の時代をどっぷりと生きてきた人間にとって、
ちょっと大袈裟かもしれませんが夫たるもの、妻たるものという昭和的価値観で夫婦間の立ち位置を考えてしまいがちですが、
長年連れ添ってきた妻との意思疎通が上手くいかず悩んでいる夫も多いとのこと。
参考になる意見が紹介されていました。
夫婦は新婚から終活をしなければいけない年代の変化に応じて役割分担の調整が必要で、
夫婦の関係性もその時、
その状況に応じて柔軟に変化していかなければならないということと、
一番忘れてはいけない事は、「してやってる」ではなく、
「ありがとう」と言い合うコミュニケーションの大切さです。
「YOU」を主語とするのではなく「I」メッセージが有効であるとのことです。
相手の悪い所を言い合うのではなく私はこう思うのだけれどと、
自分を主語ににして伝えてみることだそうです。
夫婦関係を時々点検、調整し、「I」ある会話で60・70点位の夫婦関係を目指してはどうでしょうと締め括られてありました。
なるほど…です。
相談室・エリアの案内
![]() |
東京相談室 ライフサポート夫婦相談室 東京の最寄駅は東京メトロ有楽町線 辰巳駅です。カウンセリングルームまで辰巳駅から徒歩6分になります。場所の案内が必要な場合には、辰巳駅までご案内のためお迎えに行きますので、ご要望の際にはお申し出ください。 |
---|
ご相談室以外でも、東京都近郊の喫茶店・ラウンジ・ご自宅などでお待ち合わせをしてカウンセリングも行っております。
申し込み窓口(東京) | |
---|---|
電話受付(予約) | 050-3764-7441 受付時間9:00-21:00 (お客様窓口ですので営業電話・業務勧誘の方は mailにてお願いします。) |
mail受付(予約) | メール予約 受付時間24H |
東京地図 | 東京相談室 東京都江東区東雲1-9-41 |
その他 | お子様が小さくて外出が出来ない方や外出が難しい場合などの方に出張でのカウンセリングも行っております。 対応地域などありますのでお問い合わせ下さい。 |
お願い
※キャンセルの申し出る場合は、3日以上前にお願いします。3日以内でのお申込みの場合には、前日(24時間)までにお知らせお願い申し上げます。キャンセル時には全額の費用をお願いしておりますので、カウンセリングの日程を決める際には無理のないご都合でカウンセリングの申込みをして下さい。